soloで諸国漫遊

キャンプ、ツーリング、国内旅行、時々そのほか

【息子の旅】を自分が行ったかのように紹介する回 ② 西表島・由布島へ

 

台湾に住む息子が、超遠回りして石垣島に行った話の続きです。

前回の記事はコチラ

gui-np.hatenablog.com

 

ちょうどこの日、八重山諸島では、海神祭(ハーリー)が行われます。


ハーリーとは爬龍船(はりゅうせん)と呼ばれる伝統的な漁船の海上レースで、海人が海上の安全と大漁を祈願する神事です。

八重山の海神祭 -2024年- [祭の日]

 

息子2日目は、朝早く西表島に渡ってレンタカーを借り、ハーリーを見学してから西表観光をする予定でしたが・・・

 

昨晩は2時過ぎまで飲み倒していたため、起きたらすでに10時を過ぎていて、さらには二日酔いがひどいという状態 (~_~;)

旅先で貴重な半日をつぶしてしまうとは_| ̄|○

 

しかしながらこの日は朝から雨で、寝ている間に結構降っていたらしいけれど、午後からは幸い天気も二日酔いも回復したので、

 

遅ればせながら西表島の上原港に上陸です。

f:id:gui-np:20240614143157j:image

レンタカーはキャンセルし、ハーリー見学は諦めて、バスで由布島方面へ。



f:id:gui-np:20240614143202j:image

二次離島の西表から三次離島の由布島へは、ここでチケットを購入して、

f:id:gui-np:20240614143200j:image

水牛車 乗り場へ!

今回も、私が昨年正月に行った時よりいい天気ですね。

 

gui-np.hatenablog.com

 


f:id:gui-np:20240614143205j:image

遠浅の海をのんびりと水牛車に揺られて渡ります。

f:id:gui-np:20240614143253j:image

ここだけの風景、いいよねー

f:id:gui-np:20240616001024j:image

池では本日オフの水牛たちが寛いでいます。

f:id:gui-np:20240614143258j:image

由布島内を散策しましょう。

f:id:gui-np:20240614143304j:image

ヤエヤマヤシ

亜熱帯の島ならでの植生ですね。

f:id:gui-np:20240614152045j:image

蝶々園

日本最大の蝶・オオゴマダラと黄金色のサナギが見られます。

f:id:gui-np:20240614152108j:image

かつての小中学跡

由布島には戦後は300人ほどの島民が生活していましたが、1981年に全島民が西表島に移住した後は、亜熱帯植物の楽園に姿を変え、人気の観光スポットになりました。


f:id:gui-np:20240614152111j:image

ここはマンタの浜

f:id:gui-np:20240614143255j:image

東日本大震災から9年かけて西表島に漂着した、気仙沼市の杭

f:id:gui-np:20240614143250j:image

ブーゲンビレアガーデンでは、

ブーゲンビレアが一年を通して咲き誇っています。


f:id:gui-np:20240614143302j:image

周囲約2kmの小さな島は、1〜2時間あれば十分回れます。

帰りも水牛車で約400mのショートトリップを楽しんだら、

 

f:id:gui-np:20240614152224j:image

バスに乗って本日の宿方面へ向かいます。

「野生生物保護センター」にも行く予定だったけれど、、、
寝坊したからねー(・_・;

 

民宿池田屋(1泊2食つき)
f:id:gui-np:20240616155824j:image

家庭的でなかなか豪華な夕食!

本人には聞いてないけれど、たぶんお櫃を空にしたと思う。

 

さて、日がすっかり落ちた後は、「夜の野生生物観察ツアー」
とやらに参加。

f:id:gui-np:20240614152219j:image

草むらからハブが出てきそうな雰囲気💦

蛍の群生が綺麗に見えた、とのことです。

f:id:gui-np:20240618231745j:image

サガリバナ

6〜7月の夜に咲き、朝には散ってしまうという神秘的な花です。

 

さすがにこの日は酒抜きですね (^▽^;)

続きは次回に