soloで諸国漫遊

キャンプ、ツーリング、国内旅行、時々そのほか

【九州ツーリング】その⑤ 草千里再び、火口から南阿蘇、そして帰路に着く

 

九州ツーリングの最終日です。

前回の記事はコチラ

gui-np.hatenablog.com

 

朝5時半に起床したら、まずは朝風呂!

そして朝食までの時間に、阿蘇神社へ。

 

 

f:id:gui-np:20241101000420j:image

阿蘇神社楼門

平成28年4月に発生した熊本地震は、阿蘇神社にも甚大な被害をもたらしました。

その時に倒壊した楼門は、令和5年に修復が完了し、再び堂々とした姿を拝むことが出来ました。


f:id:gui-np:20241101000439j:image

拝殿も、解体→再建されました。

早朝につき、参拝のみで御朱印等はまたの機会に。

 

阿蘇神社 - 全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社です

復旧の歩み | 阿蘇神社


f:id:gui-np:20241101000443j:image

北海道のような直線道路を爆走し、

宿に戻ったらお待ちかねの朝食です。

f:id:gui-np:20241101000434j:image

わーい、おかずたくさんヽ(^。^)ノ

みそ汁と茶碗蒸し、それに納豆、海苔、ふりかけもあって、もちろんご飯はお代わりもして、朝からガッツリいただきました!(^^)!

 

8時過ぎに早々とチェックアウトし、再び草千里に向かいます。

f:id:gui-np:20241101000709j:image


昨日の渋滞で1時間以上かかった道を5分くらいで駆け上がり(朝なら空いてる)

f:id:gui-np:20241101000649j:image

また来たよ! 草千里

f:id:gui-np:20241101000715j:image

今日もいい天気だ。(と、この時は思った)

昨日夕方の草千里とはまた違った風景に見えますね。

f:id:gui-np:20241101000639j:image

馬もたくさん放牧されている。

f:id:gui-np:20241101000704j:image

ワタクシ動物は苦手なので、遠巻きに見てるだけなのですが、、、

実は 乗馬にチャレンジしたい!
と思ってやって来た次第なのです。

いや、そもそも近寄れもしないのに乗るって・・・?と突っ込まれそうですが(^▽^;)

 

9時頃に馬たちのモグモグタイムが始まりました。

 


f:id:gui-np:20241101000644j:image

 

で、乗馬体験なんですが・・・

10時から開始とのこと。(予約不要)

帰りのフェリーが大分佐賀関15時発なので、時間の余裕があまりありません。

残念ながら今回の乗馬は見送りですね。

(やってみたいが動物苦手なので、そこまで熱意がなかったりする)

そしたら、昨日行く予定だった阿蘇の火口へ向かいましょう。

阿蘇山公園有料道路を通って中岳火口見学路へ。

 

中岳は常に噴火していて、火山性ガスが噴出しているため、喘息をお持ちの方は火山見学が禁止されています。

また、火山性ガスの濃度によって青~緑~橙~赤ランプが点灯し、見学に制限がかかります。

本日は安全な青ランプにつき見学OKです。

f:id:gui-np:20241101000934j:image

なんだけど、、、霧が濃くなっている💧

そして寒い😨

私は冬装備だけど、半袖短パンの人もいましたね🥶

f:id:gui-np:20241101000939j:image

ここから火口が・・・

熊本県観光サイトより拝借)

阿蘇中岳火口の画像

こんな感じに見えるはずなんですが・・・

こりゃ、昨日来ておくべきだったか?

 

阿蘇中岳火口 | 観光スポット | 【公式】熊本県観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。

 

f:id:gui-np:20241101001150j:image

それでも、いくつかある火口の見学路をあちこち移動するうちに、少しずつ霧が薄くなってきて、

f:id:gui-np:20241101000953j:image

お、見えてきた!

f:id:gui-np:20241101000944j:image

噴火の煙と霧が混じってモクモクしてるけど、

f:id:gui-np:20241101000930j:image

サーっと霧が流れて、僅かにミルキーエメラルドグリーンが、、、

f:id:gui-np:20241101000948j:image

やっと見れた!

諦めて帰ろうとした頃に霧が晴れてきたので、粘ってよかったです(^^)v

でもこの後また霧に覆われてしまったので、ホント一瞬の晴れ間でした。

 

では、南阿蘇方面に向かって山を下りましょう。

f:id:gui-np:20241101001059j:image

途中の展望台からの南阿蘇。

ここも先の大地震で甚大な被害を受けた町ですが、復興を果たしています。

f:id:gui-np:20241101001048j:image

道の駅・あそ望の郷くぎの

 

f:id:gui-np:20241102001420j:image

敷地内にあるモンベルで、南阿蘇店オリジナルのTシャツを購入。

f:id:gui-np:20241101001054j:image

Tシャツのデザインと同じ阿蘇五岳を望む広い芝生が気持ち良さげ。

 

 

ここで時刻は10時半、佐賀関フェリーターミナルまでは約120km。

出航の30分前までに乗船手続きをしないとキャンセル扱いになってしまうので、14時半前には到着するよう佐賀関目指してひたすら走ろう!

 

途中またグーグルマップが動かなくなって道を間違えたり、

大分竹田市辺りで雨が降ってきて、慌ててカッパを着込んだりしながらも、、、

12時に

f:id:gui-np:20241101001306j:image

原尻の滝 に寄ってみました。

原尻の滝は、田園地帯に突如現れる珍しい滝で、はるか大昔に阿蘇の大噴火がもたらした大火砕流によって生まれたと考えられています。

滝の下に下りたり、滝の前に掛かる吊り橋から滝を正面に眺めることが出来ます。

f:id:gui-np:20241101001302j:image

落差は20m

滝のすぐ上にも簡単に近づくことが出来て、滝の迫力を間近に感じることができます。

 

他にも寄り道したい場所はあるけれど、雨の中ではテンションも上がらず、時間が気になって焦ってもいけないので、ここからは真っすぐフェリーターミナルに向かいます。

高速には乗れないバイクだし、雨の中トコトコと国道を走ること約2時間。

 

14時過ぎ、

道の駅さがのせき

ようやく雨がやんだので、カッパを脱いで、


f:id:gui-np:20241101001418j:image

大分名物クロメたこ焼きを昼飯として購入。

クロメとは、粘り気が強い昆布に似た海藻です。

14時20分、フェリーターミナルに到着!

チケットを購入し、待合室でたこ焼きをパクつき、

f:id:gui-np:20241101001536j:image

バイクの列に並んで乗船を待ちます。

 

ふう~やれやれ、間に合ってよかったよ。

もし遅れたら本日中には帰れなかったでしょう。
バイクは1便につき5台までしか乗れず、後の便は夜まで予約がいっぱいでしたから(;^_^A

 

 

 

f:id:gui-np:20241101001533j:image

さようなら九州、また来ますね!


f:id:gui-np:20241101001546j:image

約1時間ちょいで愛媛県側、三崎港に到着です。

 

家までここからが長いんですが、

f:id:gui-np:20241101001528j:image

往路と同じく「夕やけこやけライン」を走り、

f:id:gui-np:20241101001703j:image

17時半、またまた下灘駅に寄ったら、、、

え、こんな時間に人多くない?

f:id:gui-np:20241101001654j:image

と思ったら、電車が来た! なるほど。

f:id:gui-np:20241101001713j:image

無人駅だけど超有名駅になっているので、地元の方が委託で管理されています。

松山行きの列車に多くの人が乗り込みました。

f:id:gui-np:20241101001659j:image

実はここもオーバーツーリズムに悩まされているんですよね。

聖地巡礼系でインバウンドも多いし、路駐や騒音やポイ捨てなどが結構見られます(-。-;

 

f:id:gui-np:20241101001813j:image

風光明媚な夕やけ小やけラインですが、日が暮れると海側が漆黒の闇と化して、途端に走るのが怖い道に様変わりするんです😱

 

まもなく日没なので家路を急ぎましょう。

今回の九州ツーリングもここでフィニッシュといたします。

 

長々と続けましたが、読んでいただきありがとうございました😊