soloで諸国漫遊

キャンプ、ツーリング、国内旅行、時々四国遍路

愛媛から長野までひたすら軽自動車を走らせる

こんにちは!

法事のため実家の長野へ、今回は自分のNバンではなく、夫のN BOX(ターボ)で往復してきました。

f:id:gui-np:20240316001755j:image

8:40高速へ。燃費走行を心がけて焦らず飛ばさず安全運転で走りましょう!

f:id:gui-np:20240316001934j:image

10:00 瀬戸大橋

f:id:gui-np:20240316001816j:image

最高の天気!

青い空に橋の連なりが映えますね。

f:id:gui-np:20240316001858j:image

山陽道に入るとトラックなど一気に交通量が増えてきました。

10:30 倉敷JCTで神戸方面へ

f:id:gui-np:20240316001854j:image

10:40 吉備SAで最初の休憩

f:id:gui-np:20240316141612j:image

きびたんごをお土産に購入。夫はフードコートで「すわきの中華そば」を注文。
特別旨い!というわけではないけれど、子供の頃によく食べたので寄ったら必ず食べる、という懐古枠ですね(^^;)

f:id:gui-np:20240316002208j:image

12:20 三木JCTで大阪方面へ

f:id:gui-np:20240316002156j:image

12:35 神戸JCTで新名神に入ります。

f:id:gui-np:20240316002212j:image

都会のJCTは複雑で苦手です。

f:id:gui-np:20240316002319j:image

12:40 宝塚北SAにin

宝塚は手塚治虫先生が子供時代に過ごしたゆかりの地なので、

f:id:gui-np:20240316002254j:image

リボンの騎士や

f:id:gui-np:20240316002545j:image

アトムやブラックジャック

f:id:gui-np:20240316002257j:image

そしてベルバラ🌹関連グッズも!

f:id:gui-np:20240316002301j:image

ここで腹ごしらえ。私はカツ丼

f:id:gui-np:20240316002314j:image

夫はミニ海鮮丼

f:id:gui-np:20240316002311j:image

このSAは宝塚っぽいというか、オシャレなんですよ。
特にトイレがキレイなんですが、やっぱり「写真撮影NG」とあちこちに貼り紙されていましたね。
撮りたくなる気持ち分かる!私もグッとこらえましたから(^◇^;)

f:id:gui-np:20240316002630j:image

分岐を京都方面

f:id:gui-np:20240316002620j:image

大阪京都間は交通量も激増します。
天王山は左右どちらでもいいんですが、右ルートに進みます。

f:id:gui-np:20240316002633j:image

13:45 京都通過

f:id:gui-np:20240316002626j:image

14:15 草津PAで3回目の休憩&給油

ここまでは夫の運転で平均19km/hのまあまあエコな燃費で走ってきましたが、ここからは私の運転となります。さて燃費はどうなるか?

名神高速をそのまま米原→一宮→と進み、小牧JCTで中央道へ。
大阪・京都・名古屋と大都市の周りを走ってきましたが、渋滞などもなく順調に進み、

f:id:gui-np:20240316002644j:image

16:20 恵那峡SAに到着。
約2時間ノンストップで走り、燃費は18.5Km/hと大きく落とすことなく、運転下手扱いもされずに済んだところでしょうか(^^;)

f:id:gui-np:20240316002803j:image

フードコートや、岐阜や長野のローカルグルメを扱うお店が立ち並んでいます。

さて恵那峡というと我々にとっては30年以上昔から「恵那そば」でして、SA到着が深夜でも早朝でも必ずここで山菜そばを食べるのがルール?というか楽しみになっています。

山菜とろろ蕎麦

まだSAが古かった頃は、立ち食いそば屋風の店構えで、いかにも田舎そばといった太めでゴリゴリした感じの麺だったのですが、SAがキレイにリニューアルされてからは恵那そばはフードコートの一角に入り、洗練された?細めの麺となりました。
個人的には昔の方が好みですが。

f:id:gui-np:20240316002820j:image

飛騨といったら「さるぼぼ」ですね。

一昨年のGWに長野まで一人で運転した際は、ここ恵那峡SAで車中泊をしました。
フードコートは24時間空いてるし、車中泊に適した一角もあって快適でした。

gui-np.hatenablog.com

 

ではここで再び運転を交代します。

f:id:gui-np:20240316002854j:image

17:00 岐阜県と長野県境にある、日本第6位の長さ(8650m)の
恵那山トンネル に入ります。
この長~~いトンネル、苦手です……
途中で事故とか崩落があったら・・・と思うと一刻も早く抜けたい気分になります。

さて長野県は南北に長いので、ここからが遠いのですよ。
しかも中央道はカーブやアップダウンがキツく、もうこの頃になると燃費走行なんてどうでもよくなっていて、早く着きたい!という気持ちが勝って結構飛ばしましたね(^_^;)

f:id:gui-np:20240316002857j:image

18:00 岡谷JCT長野道

f:id:gui-np:20240316002906j:image

18:45 更埴JCTで長野道をさらに北陸道方面へ

f:id:gui-np:20240316002910j:image

18:50 長野ICに到着しました!

f:id:gui-np:20240316002901j:image

料金は、瀬戸大橋の通行料を抜いた、軽自動車の平日料金となります。

 

所要時間:約11時間

走行距離:約770km

 

お疲れさまでした!