soloで諸国漫遊

キャンプ、ツーリング、国内旅行、時々四国遍路

#100 【京都修学旅行again】その4・京料理とスイーツと神社仏閣・・・よく食べよく歩いた2日目

京都修学旅行2日目の続きです。

 

前回の記事はコチラ

gui-np.hatenablog.com

 

 

南禅寺といえば『湯豆腐』が名物ですね。

f:id:gui-np:20231014230221j:image
ランチはここ

f:id:gui-np:20231014230213j:image

『順正』

南禅寺門前の老舗で高級店。

f:id:gui-np:20231014221616j:image

門をくぐると回遊式庭園が広がっています。

f:id:gui-np:20231014221934j:image

予約はしていなかったけれど、少し待ったら席に着くことができました。

f:id:gui-np:20231014222106j:image

『花コース』3630円

メインの鍋を湯豆腐か湯葉か選びます。

国産大豆で作られたお豆腐は、ふっくらして濃厚な味わい。
普段の豆腐とは全然違うなー、美味いわ!

f:id:gui-np:20231014222112j:image

こちらは湯葉なべ

豆乳を沸かしてできた湯葉を汲み上げます。

f:id:gui-np:20231014224228j:image

さらに、野菜天ぷら・豆腐田楽・芋御飯・香物

見た目よりボリューあって、もう満腹です(^_^;)

 

南禅寺順正

 

ではまた祇園方面にタクシーで戻ります。

f:id:gui-np:20231017224404j:image

「建仁寺」

栄西禅師が鎌倉時代に開山した、京都最古の禅寺です。

f:id:gui-np:20231017224425j:image

本坊に入る際に、「展示物の写真を撮るのはOKだが、人同士を撮るのはNG」という、なんか不思議なルール説明を受けました。

f:id:gui-np:20231014230517j:image
「風神雷神図屏風」

俵屋宗達筆の最高傑作(高精細デジタル複製)

f:id:gui-np:20231015172027j:image

「雲龍図」

桃山時代に描かれた襖絵(高精細デジタル複製)

f:id:gui-np:20231015172032j:image

「大雄苑」

方丈から法堂から望む枯山水庭園

f:id:gui-np:20231017232623j:image

「法堂」別称「拈華堂(ねんげどう)」

f:id:gui-np:20231017231240j:image

法堂天井図「双龍図」

平成14年に創建800年を記念して描かれた図

f:id:gui-np:20231015172022j:image

「潮音庭」

本坊中庭にある四方正面の禅庭。
休憩も兼ねてしばし庭園を鑑賞します。

f:id:gui-np:20231015172055j:image

御朱印の中央には「拈華堂」と書かれています。

見どころ多く見ごたえ十分な禅刹でした。

 

建仁寺 The Oldest Zen Temple Kenninji

 

 

再び祇園花見小路を通って四条通りに出て、

f:id:gui-np:20231015172142j:image

「茶寮都路里・祇園本店」

で本日の抹茶スイーツタイム、といたしましょう!
10分ほど並んで入店できました。

f:id:gui-np:20231015172916j:image

都路里パフェ / 抹茶わらびもち / 抹茶フロート 

先ほどの湯豆腐でまだ胃が満杯ですが、スイーツは別腹ってヤツで(^◇^;)

f:id:gui-np:20231015172953j:image

オシャレな辻利ボトルも購入(^ ^)

 

宇治茶 祇園辻利・茶寮都路里 公式サイト

 

四条河原町はさすが京都一の繁華街ですね。
国内外からの観光客で溢れかえっています。

新京極を奥へ奥へと進んで、、、

f:id:gui-np:20231015173844j:image

本能寺の変でお馴染みの「本能寺」にやって来ました。

f:id:gui-np:20231015173849j:image

本能寺といえば織田信長

信長は本能寺の変以前にも数回本能寺に滞在していた記録があるそうです。

信長といえば宗教弾圧で有名ですが、実のところは腐敗した仏教界を本来の姿に立ち戻らせる目的があり、その意志には本能寺の当時の住職の影響があったのでは?と言われています。

f:id:gui-np:20231015173904j:image

御朱印はこちら

法華宗大本山 本能寺【公式】TOP

 

 

さて、ここで時刻は3時半過ぎ。
歩き疲れて足も膝も腰も皆限界に近づいて来ました (-。-;
とはいえ、まだ時間はあるのでここで二手に分かれ、まだまだ動き回れる友人⑩と私③は大通りに出てタクシーを拾い、

f:id:gui-np:20231015174218j:image

「晴明神社」

にやって来ました。
一の鳥居には「晴明桔梗(五芒星)」が掲げられています。

f:id:gui-np:20231018003823j:image

二の鳥居のすぐ向こうには五芒星が描かれた「四神門」があり、


f:id:gui-np:20231018003557j:image

安倍晴明公をお祀りする本殿にも五芒星が随所にあしらわれています。

f:id:gui-np:20231018004122j:image

本殿前左には「安倍晴明公像」

右には「厄除桃」

桃は陰陽道では、魔除け・厄除けの果実といわれ、この桃に自身の厄を撫で付けて落とします。

f:id:gui-np:20231018005611j:image

絵馬舎の壁には著名人の書かれた絵馬がズラリ。

フィギュアスケートの羽生結弦選手や、映画「陰陽師」主演の野村萬斎氏の絵馬も架けられていました。

f:id:gui-np:20231015174402j:image

御朱印は書き置きです。

駆け足での参拝になりましたが、授与所が閉まる4時半に間に合いました。

 

晴明神社 〜陰陽師 安倍晴明公をお祀りする晴明神社〜

 

 

さらにここから500m程歩いて

f:id:gui-np:20231015174514j:image

スポーツの守護神・武道上達の神・上昇気運の神

「白峯神宮」も参拝します。

f:id:gui-np:20231015175532j:image

白峯神宮は「まりの神様」として崇敬されており、野球・サッカーを始めとする球技などの上達を願う参拝者が多く訪れます。
また、日本サッカー協会をはじめ各種スポーツにおいて使用された公式球が奉納されています。

f:id:gui-np:20231015175520j:image

左上:本殿ではちょうど高校生の部活チームが祈願をされていました。
右上:「地主社」あらゆるスポーツの神様
左下:「潜龍社」悪縁断ち、災難除け、病気平癒など
右下:蹴鞠の碑

f:id:gui-np:20231015175524j:image

御朱印周りのカラースタンプが綺麗でカワイイ(^ ^)

授与所の閉所にギリギリ間に合いました!

 

スポーツの守護神 白峯神宮 | スポーツの守護神・武道上達の神・上昇氣運の神

 

 

そしたら、地下鉄の駅まで歩き、途中で乗り換え、市役所前で降りて、

f:id:gui-np:20231015180107j:image

新京極を通り抜け、

f:id:gui-np:20231015175646j:image

明治創業の老舗うなぎ料理専門店

京極「かねよ」で再集合です。

f:id:gui-np:20231015175641j:image

レトロな店内の2階座敷
個室の座敷を予約してありまして、

f:id:gui-np:20231015180258j:image

今日も 乾杯〜〜🍺

f:id:gui-np:20231019154413j:image

名物・きんし丼

なかなかのビジュアル!
うなぎ丼の上に京風だし巻き卵焼きがのっています。

f:id:gui-np:20231015180246j:image

卵焼きをペロリとめくると、

創業からつぎ足されている秘伝のタレの染みたご飯に、ふんわりと香ばしく焼かれたうなぎが旨い!!

まあしかし朝から食べまくっているので、これだけでもやっとの量でしたね。

 

高校時代は皆、昼に弁当を平らげた後さらに売店でパンを買い、部活の後は近くの小売店で30〜50円のアイスを2,3本、帰宅後は夕飯ガッツリな毎日でしたが・・・

さすがに還暦間近ですからね、もう若い頃のような鋼鉄底なしの胃袋ではないことを痛感いたしました (^◇^;)

 

【公式】日本一の鰻・京極かねよ

 

 

ホテルに戻るため京都駅行きのバスを待っていましたが、いつまで経っても来ません💦
来たと思ったら停留所に停らず、何台も過ぎ去って行きました。
もしかして満員で乗れないから停まらない?
これが京都のバス事情?!
なので、結局タクシー利用で帰還です。

f:id:gui-np:20231015190953j:image

この日は赤にライトアップ

 

以降は自由行動となり、私はホテル真裏にあるヨドバシカメラへキャンプギアを物色しに行ったり(何も買わず)、京都駅でJR西日本のICOCAを購入したり(失くしたPASMOは諦めて)、

他のメンバーもお土産を買いに行ったり、京都在住の友人と会ったり、マッサージ師さんを呼んだり、、、とそれぞれ過ごし、早朝から動き回ってクタクタとなった2日目を終えました。

 

京都2日目の歩数は約25000歩💦💦
いやー、よく食べよく歩きました!
明日もまだまだ歩きますよー(^_^;)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回で100本目の記事となりました!


面倒くさがりで飽きっぽい私がここまで続けられたのは、ひとえに読んでくださる方々や、スターやコメントをくださる方々がいらっしゃるお陰です。
いつもありがとうございます!
今後も気ままに続けていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>